
みなさんこんにちは~
今日は寒いし午後からやっぱり降ってきましたね・・・
明日は日曜日
野球をされる方も多いんじゃないでしょうか
ぜひ晴れてほしいですね~
さて、
今日はオーダーグラブについて少しお話したいと思います。
私が初めてオーダーグラブを作ったのは高校一年生の6月でした。
寮生活でしたので、公衆電話からスポーツ屋さんに電話をし、
カタログを見ながら順々に項目にそって一生懸命伝えました。
グラブに触らず、手も入れず、知識もない高校生の初オーダーグラブです。。。
出来上がるまでの時間が本当に楽しみで、
朝起きてカタログを見、
練習から帰ってきたらカタログを見、
寝不足になるぐらいカタログを見ていました。
私も今年38歳になります。
今まで色んなものを買い物しましたが、
何を買ってもグラブの出来上がりの楽しみをお越えるほどの、
買い物は今までに何一つありません。
私たち野球人にとって、グラブやミットは本当に大切なものです。
毎日磨き、乾かし、愛情を持って育てていくと、
捕れそうにない打球が捕れたりします!
道具に愛情を注ぐとエラーは減ります。
説明はつきませんがこれは本当の話です
連日、
みなさまからオーダーグラブやミットのご注文を頂きます。
「ここをこうしてくれ」
「刺繍はこのように入れてくれ」
「重たくしてくれ」
「長くしてほしい」
色んなことを言われます
ありがたいことです。
私たちBROSではよりお客様がイメージできるように、
職人さんがわかりやすいように努力しております。
正確に職人さんに伝えるのが私たちの仕事ですが、
職人さんも一つづつ丁寧に作ってくれています。
スタッフ一同、
出来上がりを楽しみに待っておられる皆様の期待に応えれるように、日々精進してまいります!
では明日晴れますよーに